NIOの2021年Q1決算結果と株価推移~製品需要は堅調も半導体供給不足は依然として続く~

  • NIOの2021年Q1決算発表はいつあったの?
  • NIOの2021年Q1決算結果は?
  • NIOの2021年Q1決算前後の株価の動きは?

 

そんな疑問に答えます。

 

本記事では、今後の投資銘柄選定や、類似銘柄の株価動向予測やパターン分析などを参考にする為に、市場参加者の注目度が高い企業であるNIOの「決算結果」、「決算発表後の株価の動き」等について纏めています。

 

 

【想定読者】 株式投資初心者・米国株投資初心者・これから株式投資を検討している人

 

 

中国のEV(電気自動車)市場を牽引するリーダー企業であるNIO(ニオ)は2021年4月29日に第1四半期決算を発表しました。

 

 

NIO(ニオ)の過去の事情を知らない人は、下記の記事を読んでから本記事を読んで頂けるとNIO(ニオ)の状況がさらによく分かると思います。NIO(ニオ)のマーケットポジションや過去に乗り越えてきた苦難や株価推移などについて詳しくまとめています。

 

 

>>>NIOの将来性~中国のEV市場を牽引する中国版テスラ~

関連記事

本記事では、中国版Tesla(テスラ)と称されるNIO(上海蔚来汽車)について、私が調べた情報を備忘目的で記事に纏めています。  【想定読者】 株式投資初心者・米国株投資初心者これから株式投資を検討し[…]

 

 

前回の2020年第4四半期/通年決算内容や株価の動きなどについては、こちらの記事で確認できます。

 

>>>【米国株】NIOの2020年第4四半期/通年決算結果と株価推移~モメンタムはなくなったのか?~

 

NIO(ニオ)の2021年第1四半期/通年の「決算内容」や「決算後の株価の動き」、「マーケットリアクション」はどうだったのでしょうか?

 

 

本記事では、NIO(ニオ)の2021年第1四半期決算結果と決算内容について、纏めています。

 

 

NIO(ニオ)の一連のムーブメントが今後の株式投資の判断材料として少しでも参考になれば幸いです。

 

NIOの2021年Q1決算結果と株価推移~製品需要は堅調も半導体供給不足は依然として続く~

【米国株】NIOの決算結果: 2021年第一四半期

NIOの決算結果NIOの2021年第1四半期(Q1)決算の結果について、詳しく見ていきましょう。

 

  1.  売上とEPS
  2.  販売台数
  3.  ガイダンス
  4.  利益とキャッシュフロー

 

1つずつ見ていきましょう。

 

NIOの2021年Q1決算結果①: 売上とEPS

NIOの2021年Q1決算の売上とEPSのコンセンサス予想値と結果はこちら。

 

第1四半期予想結果
EPS▲$0.16▲$0.04
売上$1,03M$1,218M

 

 

売上、EPSともにコンセンサス予想を上回る結果となりました。

 

 

2021年Q1の総売上高は$1.22Bで、売上高成長率は前年同期比「+481.8%」、2020年Q4からの成長は「+20.2%」とトップラインは堅調に伸ばしています。

 

 

総売上の$1.22Bの内訳は、「自動車販売売上:$1.13B」と「その他売上: $0.89BM」です。

 

 

自動車販売がNIOの総売上の93%を占めており、自動車販売売上の成長率は+489.8%、2020年第Q4からの成長は+20%となってます。

 

 

販売台数はどうだったのでしょうか?

 

NIOの2021年Q1決算結果②: 販売台数

NIOの2021年Q1の販売台数は、全機種合わせて20,060台でした。

 

 

NIOの2020年Q4決算時にNIOの公式Twitterが出していた2021年Q1の販売台数見通しである20,000台を超える結果を達成していますす。

 

NIOの販売台数2021年Q1見通し

<2020年Q4決算時に発表していた2021年Q1販売台数の見通し>

 

NIOのCEOのWilliam Bin Liは、「NIOは2021年の年明け早々、第1四半期に20,060台という四半期ベースでの新記録を達成し、前年同期比+422.7%という力強い成長を遂げました」と語っておいます。

 

四半期ベースの販売台数記録をさらに塗り替え、四半期ベースの成長率は「+15.6%」とビジネスの力強さが伝わってきます。

 

NIOの2021年Q1販売台数20,060台の内訳は下記の通りです。

 

  • ES8:4,156台
  • ES6: 8,088台
  • EC6:7,456台

 

 

<公式Twitter>

 

 

そして、2021年4月の販売台数も順調で、単月で7,102台を納車したようです。

 

NIOの2021年Q1決算結果③: ガイダンス

NIOの2021年Q2のガイダンスを見てみましょう。

 

2021年第1四半期ガイダンス
販売台数21,000台~22,500台
総売上$1.24 B~$1.30 B

 

納車台数見通しですが、2021年第1四半期は「21,000台~22,500台」、前年同期比で約103%~113%の増加2021年Q1比で約5%~10%の増加としています。

 

 

CEOのWilliam Bin Liは「製品需要は非常に堅調に推移しているが、半導体の供給不足により、サプライチェーンは依然として大きな課題に直面している。変動の激しいマクロ環境下での強いモメンタムに鑑み、2021年Q2には21,000~22,000台の納入を見込んでいる」とコメントしています。

NIOの2021年Q2の総収入見通しは「$1.24 B~$1.30B」となり、2020年Q1比で約119%~約128.7%の増加、2021年Q1比で約2.1%~約6.5%の増加となります。

 

>>>米国株のガイダンスの調べ方と重要性を徹底解説~グロース株投資家必見~

関連記事

米国株のガイダンスの調べ方を知りたい 決算発表の時に、ガイダンスはどこを見れば良い? そんな疑問に答えます。  【想定読者】 株式投資初心者・米国株投資初心者・[…]

米国株のガイダンスの調べ方と重要性を徹底解説 ~グロース株投資家必見~

NIOの決算結果④: 利益とキャッシュフロー

NIOの2021年Q1の車両マージン(Vehicle margin)は21.2%で、2020年Q1が▲7.4%、2021年第4四半期が17.2%だったのに対して、さらに改善しています。

 

主に販売台数の増加と堅調な平均販売価格に牽引され、21.2%の車両マージンを達成しています。

 

 

さらに、NIOの最高財務責任者であるウェイ・フェンは、「2021年第1四半期の営業活動によるキャッシュフローは引き続き黒字を達成した」とコメントしています。

 

 

純損失は$68.8Mで、2020年Q1比で▲73.3%、2020年Q4比で▲67.5%の減少と損失幅を減少しています。

 

NIOの2021年Q1決算発表: Q&A

【米国株】NIOの2020年第4四半期/通年決算発表:Q&A

NIOの2021年Q1決算発表内にあった、質疑応答の中からいくつかみていきましょう。

 

 

チップ供給問題の解決はいつ頃を見込んでいるか

チップ不足は続き、市場状況は不安定で厳しい状況が続いている。毎日チップの供給状況を追跡しているが、これはNIOだけでなく、業界全体のサプライチェーンにとって非常に厳しい問題。

 

 

例えば、ある工場で火災が発生したことにより、チップの供給が数日遅れています。そして、このマイナスの影響は5月中旬頃から本格化し、業界のサプライチェーン全体に影響を及ぼすと考えています。このような事態は時折発生すると考えています。

 

 

業界の共通認識としては、2021年Q3頃にターニングポイントが訪れ、Q4頃には全体的な状況が改善すると考えられています。しかし、中には悲観的な人もいて、おそらくこの状況は来年も続くだろうと考えている人もいます。

 

競合メーカーのEV市場参入が増えてきている事について、どう見ているのか?

全体的な競争力という意味では、NIOは特定の市場セグメントではまだかなりの自信を持っています。

 

プレミアム市場では、製品・サービス・技術・ユーザー体験・ユーザーコミュニティなどの面で、NIOほどの競争力を持つブランドはまだありません。

 

 

伝統的なブランドについては、確かにプレミアムブランドやプレミアム製品に注目が集まっていますが、デジタル・エクスペリエンスや自律走行機能の面では、まだまだ遅れをとっていると思います。

 

 

また、3月にはEVシェア率は10%に到達しましたが、まだまだガソリン車が主流。

 

ガソリン車に比べてEVのシェアがまだ小さく、まだ成長の余地と機会があります。

 

長期的な差別化ということでは、NIOの持つ総合的な競争力で、市場での地位を確固たるものにし、競争の中で際立った存在になることで差別化を図ります。

 

NIOの差別化と競争力は長期的に成長し続け、強固なものになると確信しています。これはマラソンです。これはスプリントではありません。

 

NIOの決算前後の株価の動き

NIOの決算前後の株価の動き

NIOの決算前後の株価推移を見ていきましょう。

 

上記チャートは、前回決算発表のあった2021年3月1日からQ1決算のあった2021年4月21日までの株価推移です。

 

約3か月間のNIOの株価の下落率は約「▲18.8%」でした。

 

 

大きくNIOの株価が下落した理由は、主にテーパリング懸念による米国の金利上昇です。

 

 

経済回復の兆しが見られ始めている事から、米国債利回りが上昇基調にあり、早期テーパリングの可能性が市場で意識され始めている事主な原因。ナスダック銘柄、とりわけハイパーグロース株、昨年急上昇したSPAC銘柄やEVなどのテーマ株から資金が抜けています。

 

NIOも例外なく、こうした金利上昇の影響を受けており、株価が軟調な原因はNIO本体にはありません。

 

 

「好決算だから株価が上がり続ける」という単純な話ではありませんね。

 

 

ちなみに、NIOは2020年5月上旬の株価は約$2で、1年後の2021年5月上旬の株価は約$30と15倍になっています。

 

 

>>>米国でテーパリングはいつ始まる?~FOMCの2021年3月の重要メッセージ~

関連記事

本記事では、米国株投資を実践する中で生じた疑問点や実際に起きた事例について、私自身が調べた情報を備忘目的で記事に纏めています。 【想定読者】 株式投資初心者・米国株投資初心者・これから株式投資を検討している人&nb[…]

テーパリングはいつ始まる? ~FOMCの2021年3月の重要メッセージ~

NIOの2021年Q1決算結果と株価推移~製品需要は堅調も半導体供給不足は依然として続く~: まとめ

NIOの2021年Q1決算結果と株価推移について、みてきました。

 

簡単に振り返ってみましょう。

 

NIOの20201第Q1決算結果は、売上・EPSともにコンセンサス予想を上回る好決算でした。

 

 

販売台数は四半期ベースでの20,0000台を超え、Record High記録をまたまた塗り替え、順調に納入台数を伸ばしています。

 

 

車両マージンも改善し、赤字幅も着実に縮小しています。

 

 

当面の懸念は生産台数に影響を与える半導体供給問題が依然として、解決されていない点です。ただ、世界的な半導体不足はNIO単体の問題ではないので、解消が見込まれる2021年Q4まで進捗を見守るしかなさそうです。

 

 

NIOの株価については、前回決算から今回決算までで約20%の下落しています。

 

早期のテーパリングを懸念して、米国10年債利回りが上昇している事で、バリュエーションの高いグロース株、昨年人気のあったSPAC銘柄、EV銘柄が売られている事が主な原因です。

 

 

2020年5月~2021年5月の1年間でNIOの株価は15倍も上げているので、一時的な調整があってもおかしくはないです。

 

 

重要なのは、世界的なEVシフトのトレンドは変わらないという事。NIOは中国の国策企業であるという事です。

 

 

目先の株価の値動きに一喜一憂、右往左往するのではなく、ビジネスに陰りが見えない限りは中長期目線でBuy&HOLDのスタンスでいきたいですね。

 

 

以上、NIOの2021年Q1決算結果と株価推移~製品需要は堅調も半導体供給不足は依然として続く~でした!!

NIOの2021年Q1決算結果と株価推移 ~製品需要は堅調も半導体供給不足は依然として続く~
↓↓「この記事読んで良かったな」という方↓↓