- どうすれば年収をあげられる?
- 年収と読書に関係するデータを知りたい
- なぜ、読書をすれば年収があがるのか?
こんな疑問に応える為にこの記事を書いています。
社会的に成功している人ほど、「読書をしている」と言われているのは有名な話です。
この記事を書いている私は、2度の転職を経て、国内のサラリーマン市場の中では10%以内に入る年収レンジに入る事ができている会社員です。
自身のスキルや視野を広げる為の読書は欠かしません。
子供が生まれてからは、自分時間が激減。従来の読書方法を変え、主に音声読書を行う事で、スキマ時間にインプットを継続しています。
この記事では、年収と読書の関係、読書をすれば年収があがる傾向が高い理由をデータを用いて紹介します。
この記事を読む事で、読書が労働市場における差別化ポイントになる理由を知る事ができ、効率的かつ効果的に読書ができる方法まで分かります。
さらに、最後まで読んで頂ければ、誰も損をしない超お得情報を知る事ができます。
読書と年収は関係ない?:読書をしている人は年収が高い事実あり
まず、サラリーマン市場の年収を見てみましょう。
国税庁が公表した「平成29年分 民間給与実態統計調査」では、給与所得者全体の平均年収は 432.2万円(男性531.5万円、女性287.0万円)。
そして、高年収の象徴である年収1,000万円以上の人は わずか6%程度という調査結果が出ています。
この差は何なのでしょうか?
<調査対象>N数481名
① 市場の平均年収:約400万円~500万未満のビジネスパーソン(225名)
② 高年収の象徴:年収1,000万のビジネスパーソン(256名)
<結果>
「マンガを読むか」、「ビジネス書を読むか」で大きな差が出ている事が判明。
顕著な傾向が出ていますね
最近は、漫画仕立てのビジネス書も増えてきている為、マンガ自体を読む事は悪くないと思いますが、
本を読む、ビジネス書を読む事は年収の高さと関係していそうです。
サラリーマンの中で、読書ニーズはないのでしょうか?
読書と年収は関係ない?:「読書をしたいビジネスマン」は多い【データあり】
世の中には、「読書をしたい」人は多いようです。
2019年のデータになりますが、楽天ブックスの調査結果が、非常に興味深いデータを示しています。
楽天株式会社が運営するオンライン書店「楽天ブックス」は、管理職400人、若手社員(役職についていない20代前半の社員)300人の計700人のビジネスパーソンを対象に「上司と部下の読書事情に関する調査」を実施しました。
<対象> ビジネスマン700人 (管理職400人 若手社員300人)
<結果> TOP5は下記の通り。
<楽天ブックスのデータを元に筆者が作成>
TOP5は、はこんな感じ。
- 位: 貯金をしたい
- 位: 読書をしたい
- 位: 趣味を増やしたい
- 位: ダイエットしたい
- 位: 資産運用したい
読書をしたい人が多いのは、意外ではないでしょうか?
TOP10を見たい方は下記のURLを参照してください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000870.000005889.html
読書と年収は関係ない?:「読書はしたいが、読書できていない」人が多い【データあり】
<楽天ブックスデータを元に筆者作成>
楽天ブックスは、上記の調査と同様の対象者に対して「2018年の年間の読書量」を聞いていますが、驚きの結果が出ています。
という事実です。
「読書したい」を抱負にしている人が多いにも関わらずです。
読書ができない理由は?
恐らくこんなところではないでしょうか。
- 何の本を読めば良いか分からない
- 仕事や学校が忙しくて読む時間がない
- 集中できる環境がない
- テレビやネット動画等の誘惑に負けてしまう
でも、よく考えて下さい。
上述の調査結果は、我々サラリーマンに凄く重要な事を教えてくれています。
「読書はしたい」人が多いのに、「読書ができていない」という結果は何を意味しているのでしょうか?
読み取れる事はなんでしょうか?
読書と年収は関係ない?:読書ができれば、差別化ができる
それは、読書、ビジネス書を読めば、サラリーマン市場において「簡単に差別化ができ、自身の市場価値を高める事ができる」という事です。
月に1冊以上、本を読むだけで、60%以上の人に勝てる確率が高まります。
決して、高くないハードルです。
ローコストハイリターンを得られます。
差別化をして、市場価値を高めていく為に確実に読書をしましょう。
スキマ時間を利用して1日10分だけ読書してみる
「何の本を読めば良いか分からない」「仕事や学校が忙しくて読む時間がない」という人は、
まずは、スキマ時間を利用して1日10分だけでも本に触れる事からはじめてみましょう。
1日10分という短時間で、質の高い本の要約が読めるflier(フライヤー)というサービスが超便利です。
スマホのアプリやブラウザで、「いつでもどこでも」場所を選ばず、スキマ時間に読む事ができます。
経営者・出版業界関係者・大学教授等の各領域のプロフェッショナルが厳選した書籍を、
本を出版できるレベルのプロライターが1冊4,000字程度に要約しているので、質の高さが高い評価を受けています。
正直、読書習慣がない人が、いきなり300ページの本を読破するのは難しいと思いますが、1日10分であれば、どんなに忙しい人でも時間を取る事ができますよね。
しかも、要約なので、全ページ(例えば300ページ)読まなくても、要約文を4ページほど読めば、著者の主張や考え、重要ポイントを知る事ができます。
1冊の本だけを深く読むよりも、多くの本に触れる事をオススメします。
多く本に触れると、今までなかった気付きや学びがあり、興味の範囲を広げる事ができるからです。
また、流行やトレンドも追えます。
スキマ時間を有効活用して、読書をしない人と圧倒的な差をつけましょう。
↓【期間限定】30日間無料・月額料金割引キャンペーン中↓
学生さんは、ゴールドプランが60%OFFで利用できるので魅力的ですね。
↓今なら、ゴールドプラン学割キャンペーン中↓
flier(フライヤー)について、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にして下さい。
flier評判や口コミはどうだろう? flierの特徴、メリット・デメリットを知りたいな。そんな人向けに記事を書いています。 flier(フライヤー)は、1日10分で、質の高い書籍の要約を[…]
【超お得情報】無料で1冊2,000円前後の優良な本を手に入れる方法
音声読書はご存じでしょうか?
読書の方法は多様化し、本は耳で聴く時代です。
Amazonの関連会社が提供する音声サービス「Audible」では、30日間無料トライアル中です。
1冊無料で1,500円~2,500円の本をダウンロードする事ができます。
ポイントは、退会後もダウンロードした本をずっと聴ける事です。
無料で1冊聴く方法については、下記の記事を参考にして下さい。
オーディブル(audible)で、「本を聴く」までの手順が良く分からない。 無料で1冊聴きたいんだけでど、どうしたら良いの? そんな疑問に答えます。Amazonの関連会社が提供する「本を聴く」[…]
正直、やらない方が損です。
日々忙しく、仕事やプライベートで目を酷使している現代人には、むしろ音声読書です。
まとめ:読書をすれば、年収があがる。1日10分、本を読もう。
これまでの内容とポイントを振り返ってみましょう。
- 高年収の象徴である1,000万プレーヤーは、平均年収プレーヤーよりもビジネス書を読む傾向が高い
- 読書をしたい人は多いけど、実際はみんな読めてない
- 読めない理由は、忙しい、何を読んで良いか分からない、集中できない
- 本を読めば、差別化ができる
こんな感じです。
まずは、1日10分、スキマ時間に本を読もう。
スキマ時間を有効活用し、市場価値を高め、年収upし、生活の質を高めていきましょう。
以上、【会社員必見】読書と年収は関係ない?給料と市場価値を高める為のヒント【お得情報あり】でした!!