- Aglet(アグレット)ってアプリは歩いて稼げるって聞いたんだけど本当?
- Aglet(アグレット)の特徴や注意点について詳しく知りたい
- Aglet(アグレット)って将来性どうなの?
そんな疑問に答えます。
2022年に入り、STEPN(ステップン)を始め、Fitmint(フィットミント)やGenopets(ジェノペッツ)など、歩いて稼ぐMove to Earnブームが本格化していますよね。
>>>Move to Earnのやり方|始め方を徹底解説【おすすめアプリも厳選して紹介】
最近、「Move to Earn」って言葉をよく聞くようになったんだけど、そもそも何? Move to Earnを始めるにはどうしたら良いの? Move to Earnアプリのオススメも知りたいな […]
そんなMove to Earn戦国時代を勝ち抜けるポテンシャルのあるプロジェクトの1つがAglet(アグレット)です。
本記事では、主に以下のポイントについて解説していきます。
- Aglet(アグレット)の特徴
- Aglet(アグレット)の使い方
- Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由
- Aglet(アグレット)利用時の注意点
本記事を読む事で、Aglet(アグレット)の総合的な魅力を理解した上で、Aglet(アグレット)を始められるようになります。
早速、見ていきましょう。
【歩いて稼ぐ】Aglet(アグレット)とは?
<出典:Aglet>
Aglet(アグレット)とは、今流行りの歩いて稼げる「Move To Earn」プロジェクトの1つで、アプリを利用して歩数をカウントする事でゲーム内通貨「Aglet」やゲームプレイに必要なデジタルスニーカーを獲得できるゲームです。
Agletは2019年に元adidasのディレクター経験のある人物により立ち上げられています。
なので、Agletは既にadidasやNew Balanceなど実在するブランドのスニーカーをゲーム内で手に入れる事ができるのが魅力の1つです。
実在する本物のスニーカーを手に入れられると面白さがあるのと同時に、手に入れたスニーカーによって、歩数ごとに稼げるAglet値が異なるので、稼ぎやすい靴に履き替えて「歩く」など、Agletを貯めていくゲーム性の面白さがあります。
歩く事で貯めたAgletは、Agletマーケットプレイスや世界最大のNFTマーケットである「OpenSea」などで売買可能となる予定で、Aglet公式によると、2022年Q3にはNFTスニーカーを売買する際にETHやUSDCも利用可能なるとの事。
Aglet(アグレット)の魅力を簡単に纏めると、
- 初期投資不要(無料)で、
- 仮想通貨を知らなくても手軽に始められて、
- 普段通りスマホを持ち歩くだけで
- NFT売買に必要なAgletを稼げる(ETHやUSDCなども稼げる)
という「ヘルスケア」×「マネー」ジャンルの有望株で、まさにMove to Earn入門に最適なアプリと言えます。
もう少し具体的にAglet(アグレット)の特徴を見ていきましょう。
Aglet(アグレット)の特徴
Aglet(アグレット)の特徴を見ていきましょう。
主に4つあります。
- 初期費用不要(無料)で遊べる
- 仮想通貨を知らない人でも簡単に始められる
- 歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨を獲得できる
- アプリを常時起動してなくても歩数カウントされる
順番に見ていきましょう。
Aglet(アグレット)の特徴①: 初期費用不要(無料)で遊べる
Aglet(アグレット)の特徴1つ目は「初期費用不要(無料)で遊べる」です。
Aglet(アグレット)を始めるにあたって、お金は1円もかかりません。
これは2022年に入り日本で流行っているSTEPN(ステップ)と比較をすると分かりやすいです。
STEPN(ステップン) | Aglet(アグレット) | |
靴の購入代金 (初期費用) | 10万円前後 (仮想通貨SOLの価格による) | 0円 |
STEPNの場合、サービスを開始するには1足10万円以上(仮想通貨SOLの価格により変動)する靴を購入する必要があり、資金力がないと参入できないハードルの高さがありますよね。
周りがSTEPNをやっているのを横目に、自分もSTEPNを始めてみたいと思ったけど、
初期費用が高すぎて参入できない・・・
という人にとっては、Aglet(アグレット)は最高のアプリの1つになります。
Aglet(アグレット)の特徴②: 仮想通貨を知らない人でも簡単に始められる
Aglet(アグレット)の特徴2つ目は「仮想通貨を知らない人でも簡単に始められる」です。
これもSTEPN(ステップン)と比較するとAglet(アグレット)が「どれだけ簡単に始められるか」、よく分かります。
<サービス利用にあたって必要な準備>
STEPN(ステップン) | Aglet(アグレット) | |
仮想通貨取引所の口座開設 | 〇 | – |
仮想通貨の購入 | 〇 | – |
仮想通貨の送金 | 〇 | – |
Wallet作成 | STEPN Wallet | – |
専用アプリダウンロード | 〇 | 〇 |
靴の選定 | 〇 | 〇(最初に3足から1つ選ぶだけ) |
靴の購入(初期費用) | 〇 | 不要(任意で追加購入可能) |
レベル上げ | 〇 | – |
上記の通り、STEPNの場合、「仮想通貨取引経験がない人」は始める事すら難しいのがよく分かります。
一方で、Aglet(アグレット)は、仮想通貨の事を全く知らない人でも簡単に始められます。
アプリをダウンロードしたら、後は歩くだけです。
(Agletの始め方については、本記事後半で詳しく手順を紹介します)
Aglet(アグレット)の特徴③: 歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨を獲得できる
Aglet(アグレット)の特徴3つ目は「歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨を獲得できる」です。
歩けば歩くほど、「スニーカー」やゲーム内通貨「Aglet」を獲得できるようになります。
イメージとしては以下の通りです
獲得したスニーカーは、歩く為に利用しても良いですし、アプリ内のマーケットプレイスで売却し、ゲーム内通貨Agletに替える事もできます。
STEPNのようにゲーム開始の為のスニーカー購入資金の回収に追われる事もなく、トークン価格下落による精神的疲弊を感じる事もなく、シンプルに歩くだけでOKです。
Aglet(アグレット)の特徴④: アプリを常時起動してなくても歩数カウントされる
Aglet(アグレット)の特徴4つ目は「アプリを常時起動してなくても歩数カウントされる」です。
Aglet(アグレット)アプリは、アプリの起動をしなくても歩数がしっかりとカウントされます。
なので、
あっ、アプリ起動するの忘れて、歩数カウントされていないじゃん・・・
みたい心配はありません!
むしろ、スマホをポケットに入れて普段通り歩いているだけで歩数がカウントされるので、屋内・屋外関係なく余計な意識をせずにリワードを稼げます。
という事で、Agletの特徴をもう一度簡単に振り返ると、以下の通り。
- 初期費用不要(無料)で遊べる
- 仮想通貨を知らない人でも簡単に始められる
- 歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨を獲得できる
- アプリを常時起動してなくても歩数カウントされる
なので、Move to Earnの入門アプリとして最適ですし、スニーカー好きならコレクターゲームとしても面白いと思います。
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由は主に2つあります。
- ユーザーの参入ハードルが低い
- NFTがETHなどの仮想通貨で売買可能になる
順番に見ていきましょう。
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由①: ユーザーの参入ハードルが低い
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由1つ目は「ユーザーの参入ハードルが低い」です。
Aglet(アグレット)を始める際のハードルの低さは上述した通り(STEPN(ステップン)と比べてとにかくシンプル)ですし、歩くだけで基本、Agletを稼げるので、意識して頑張らなくても良いんですよね。
いつも通りスマホを持ち歩いて出かけるだけで「稼げて、しかも健康になる」というコンセプトなので、とにかく「大衆受け」しやすい。
間違いなく浸透していくと思います。
しかも、同じく初期投資不要で、歩くだけで稼げるSweatcoinと併用もできるのも魅力です。
>>>Sweatcoinのやり方|始め方を画像付きで徹底解説~歩いて仮想通貨を稼げる次世代アプリ~
歩いて稼げるSweatcoinアプリの事を耳にしたんだけど、どうやって始めるの? Sweatcoinの始め方、やり方を詳しく知りたいな そんな疑問に答えます。 Sweatcoin[…]
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由②: NFTがETHなどの仮想通貨で売買可能になる
Aglet(アグレット)の将来性に期待できる理由2つ目は「NFTがETHなどの仮想通貨で売買可能になる」です。
Agletの公式ロードマップを見ると、歩く事で貯めたAgletは、
- AgletマーケットプレイスでNFTを購入する際に利用可能(2022年Q3)
- Agletマーケットプレイスで購入したNFTはOpenSea、Immutable Xマーケットで売買可能(2022年Q4)
となる予定です。
<出典:Aglet NFTロードマップ>
さらに、2022年Q3にはAgletマーケットプレイスでNFTスニーカーを売買する際にETHやUSDCも利用可能にするようなので、NFTを売買する事でETHやUSDCを獲得できる可能性があります。
なので、Agletをたくさん獲得しておくと、
- NFTを購入するチャンスが増え、購入したNFTが多いと、
- 売買できる機会が増え、
- ETHやUSDCを得られるチャンスが増える
という感じです。
という事で、Aglet(アグレット)の始め方を見ていきましょう。
Agletの始め方(簡易版)
Agletの始め方は非常に簡単で、以下の3ステップだけです。
- Agletアプリをダウンロードする
- スニーカーを選び、アバターを作成する
- Agletアカウントを作成する
3分ほどあれば、すぐに始められるようになるので、サクッと始めてみましょう。
招待コード: I32NUK
※招待コードを入力し、登録完了後10,000歩歩いたらアプリ内でAgletが付与されます。
Aglet
Onlife Ltd無料posted withアプリーチ
Agletは上述した通り、将来的にNFT購入の際に利用できるので、手軽にGETしておきましょう。
>>>Agletのやり方|始め方を画像付きで徹底解説~歩いて稼げるNFTゲームアプリ~
歩いて稼げるAgletアプリの事を耳にしたんだけど、どうやって始めるの? Agletの始め方、やり方を詳しく知りたいな そんな疑問に答えます。 Agletというアプリは2019年[…]
Aglet(アグレット)の注意点
Aglet(アグレット)の注意点を見ていきましょう。
主に3つあります。
- 英語のみ(日本語未対応)
- OpenSeaなどを利用する際には「メタマスク」を作っておく必要がある
- 国内仮想通貨取引所の口座がないと「日本円」で引き出せない
順番に見ていきましょう。
Aglet(アグレット)の注意点①: 英語のみ(日本語未対応)
Aglet(アグレット)の注意点1つ目は「英語のみ(日本語未対応)」です。
2022年5月時点では、アプリ内に表示される情報などは「英語」のみとなっています。
運営としては、日本語対応を検討しているようですが、実装時期は未定です。
どうしても英語アレルギーがある人は、Twitterなどで日本語で情報を纏めている人をフォローするなどの工夫が必要になるかもしれません。
【Agletまとめ】
✅歩いてゲーム内通貨Agletを収集
(課金によりGoldAgletも買える)✅収集したAgletを使いスニーカーを買うことができる
✅スニーカーは歩くことでも貰うことが可能
✅スニーカーは歩くと耐久値がありそれが減ると壊れる。
✅耐久値はリペアで回復。リペアできる回数は有限。
— Aglet 情報局 kono (@aglet_kono) May 6, 2022
Aglet(アグレット)の注意点②:OpenSeaなどを利用する際には「メタマスク」を作っておく必要がある
Aglet(アグレット)の注意点2つ目は「OpenSeaなどを利用する際には「メタマスク」を作っておく必要がある」です。
まだ少し先の話にはなりますが、Agletで購入したNFTスニーカーをOpenSeaなどで売買し、稼いでいく為に事前にメタマスクを準備しておきましょう。(参考記事:メタマスクの作り方/使い方とできること【web3.0時代に必須のデジタルウォレット】)
また、OpenSeaでNFTを購入する方法について、事前に知っておきたい人は以下の記事を参考にどうぞ。
>>>NFTの買い方【OpenSea編】~世界最大のマーケットプレイスでのNFT購入手順を紹介~
NFTの買い方を知りたい NFTを迷う事なく購入できるように具体的な手順を教えて欲しい そんな疑問に答えます。 【想定読者】 仮想通貨初心者・NFT投資初心者・これから仮想通貨や[…]
Aglet(アグレット)の注意点③: 国内仮想通貨取引所の口座がないと「日本円」で引き出せない
Aglet(アグレット)の注意点3つ目は「国内仮想通貨取引所の口座がないと「日本円」で引き出せない」です。
歩いて稼げるAgletは、上述の通りNFTマーケット上で売買可能になるのですが、
NFTスニーカーを売買する事で得られた仮想通貨利益を最終的に円で引き出したいですよね?
その場合、国内の仮想通貨取引所の口座を持っていないと引き出せません。
理由は日本円を受け取る為には、最終的に以下のような手順が必要だからです。
- 稼いだAgletでNFTを購入する
- NFTを売却して得た仮想通貨(ETHやUSDC)をメタマスクから出金する
- BTCやETHなどを国内仮想通貨取引所で日本円に変換する
おススメは利用ユーザー数が国内No.1~3の以下3つの取引所です。
- コインチェック
- ビットフライヤー
- GMOコイン
<出典:PRTIMES>
どこも口座開設は無料なので、まずは使ってみてから、自分のお気に入りの取引所を決めていきましょう。
ちなみに、取引所によって、取扱っている銘柄数や提供しているサービスなどが異なるので、私は全ての口座を開設しています。
コインチェック | ビットフライヤー | GMOコイン | |
取扱い銘柄数 | 17種類 | 14種類 | 19種類 |
ステーブルコイン取扱い | × | × | 〇 |
IEO | 〇 Coincheck IEO (国内初:PLT) | × | 〇 (国内2例目:FCRコイン) |
NFTマーケットプレイス | 〇 Coincheck NFT(β版) 国内初 | × | 〇 Adam by GMO |
暗号資産貸し出し | 〇 | × | 〇 |
仮想通貨つみたて | 〇 月1万円~ 口座振替 無料 & 自動 | 〇 1円~ 口座振替なし 要振込 | 〇 500円~ 口座振替なし 要振込 |
仮想通貨を貯める | × | 〇 ビットフライヤークレカ : BTC Braveブラウザ利用: BAT | × |
目的別に上手に使い分ける事で「波乗りするチャンス」を逃さなくなります。
Aglet(アグレット)とは?特徴と将来性に期待大な理由を解説【仮想通貨知らない人でも歩いて稼げます】:まとめ
Aglet(アグレット)とは?特徴と将来性に期待大な理由を解説【仮想通貨知らない人でも歩いて稼げます】というタイトルで紹介してきました。
簡単に振り返っていきましょう。
Aglet(アグレット)はMove to Earn戦国時代を勝ち抜けるポテンシャルのあるプロジェクトの1つで、主に以下4つの特徴があります。
- 初期費用不要(無料)で遊べる
- 仮想通貨を知らない人でも簡単に始められる
- 歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨を獲得できる
- アプリを常時起動してなくても歩数カウントされる
そして、Agletはとにかく将来性への期待値が高いと思っています。その理由は2つ。
- ユーザーの参入ハードルが低い
- NFTがETHなどの仮想通貨で売買可能になる
個人的にはマス層へ浸透しやすい条件が揃っていて、Move to Earn要素に加え、スニーカーコレクションという面白さもある事からコアなファンがどんどん増えていくと期待しています。
ノーリスクなAgletで「健康」と「お金」を稼いでいきましょう。
という人は下記の記事をどうぞ。
>>>Agletの評判や口コミは?実際に利用してみた感想あり
歩くだけで稼げるAgletって怪しいの? 人気ありそうだけど、Agletの評判や口コミはどうなの? 本当に稼げるの?リアルな感想を聞いてみたい そんな疑問に答えます。 […]
Aglet以外にも注目度と将来性が高い「●● to Earn」 プロジェクトは目白押しなので、少しでも触ってみて先行者利益を得ていきましょう!!
- Move to Earn (歩くだけで稼げる): Sweatcoin , Step.App
- Search to Earn (検索するだけで稼げる): Brave
- Watch to Earn (見るだけで稼げる): StreamCoin
- Sleep tp Earn (寝るだけで稼げる): Sleep Future
個人的には特にSweatcoinに注目しています。
>>>Sweatcoinのやり方|始め方を画像付きで徹底解説~歩いて仮想通貨を稼げる次世代アプリ~
歩いて稼げるSweatcoinアプリの事を耳にしたんだけど、どうやって始めるの? Sweatcoinの始め方、やり方を詳しく知りたいな そんな疑問に答えます。 Sweatcoin[…]
以上、Aglet(アグレット)とは?特徴と将来性に期待大な理由を解説【仮想通貨知らない人でも歩いて稼げます】でした!!