「株やめとけ」は無視してOKなたった1つの理由~株やめとけ思考に陥らない方法も解説~

  • 2021年12月4日
  • 2021年12月16日
  • US.STOCK
  • 知り合いに「株やめとけ」と言われたんだけど、本当に株はやらない方が良いの?

 

そんな疑問に答えます。

 

 

自分の時間を犠牲にして身を粉にして働いているけど、給料は増えないし、ボーナスも期待できないから貯金も増えない。

 

 

しかも、最近は早期退職やリストラのニュースを目にする事も多くて、老後の経済不安が消えない。

 

 

自分なりにいろいろと考えた結果、若いうちから資産運用をしておく事が最適解な気がして、「株をやろう」と思ったけど、周りに相談したら

 

株やめとけさん
「株やめとけ」

 

と言われた。。

 

 

ついんず
そんな経験があるのは私です。

 

 

が、本記事を読んでくださっている人にも似たような経験が1度や2度はあると思います。

 

 

本記事では、「株やめとけ」は無視してOKな理由と「株やめとけ」と言う人が多い理由、そして「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事を解説していきます。

 

 

早速見ていきましょう。

 

 

「株やめとけ」は無視してOKなたった1つの理由~株やめとけ思考に陥らない方法も解説~~

「株やめとけ」は無視してOKな理由

「株やめとけ」は無視してOKな理由

 

早速結論から。

 

「株やめとけ」という意見は、無視してOKです。

 

 

なぜなら、給料などの労働収入だけで資産形成をするのは無理ゲーだからです。

 

 

 

その事を経済学者トマ・ピケティ氏がベストセラーとなった著書『21世紀の資本』で「r>g」という式で証明しています。

 

 

 

トマ・ピケティ氏が唱えた「r>g」は、「資産運用により得られる富は、労働により得られる富よりも成長が早い」という事を意味します。

 

 

つまり、労働収入しかない人は「いつまでも資産が増えない」一方で、「資産を持っている人はさらにお金持ちになっていく」という事です。

 

 

「株なんてやめとけ」という人は、だいたい自分が「投資に失敗した経験があるか」「そもそも株式投資は怖いものという偏見を持っているか」「労働を美徳としている」パターンです。

 

 

 

なので、家族や親戚、会社の同僚や上司などが「株なんてやめとけ」と言っていても、資産形成をしたい人は、決して彼らの発言を鵜呑みにしてはいけません。

 

「株やめとけ」と言う人が多い理由

「株やめとけ」と言う人が多い理由

そもそもなぜ「株やめとけ」と言う人が多いのでしょうか?

 

 

その理由をもう少し掘り下げていくと主に以下の5つの理由に集約されます。

 

 

  1.  株式投資はお金を減らす可能性がある
  2.  株式投資はハイリスク
  3.  株式投資は初心者は勝てない
  4.  株式投資は資金力がないと意味がない
  5.  株式投資の投資対象が分からない

 

 

順番に見ていきましょう。

 

「株やめとけ」と言われる理由①: 株式投資はお金を減らす可能性がある

「株やめとけ」と言われる理由1つ目は、「株式投資はお金を減らす可能性がある」です。

 

 

株式投資は、元本保証がされない金融商品だからです。

 

 

なので、例えば100万の投資資金が200万円になる可能性があれば、50万円になる可能性もあります。

 

 

 

多くの日本人は運用方法を誰からも教わらない為、「お金は銀行に預けるもの」という貯金信仰が強いのです。

 

 

 

昔は銀行の普通預金に預けておけば元本割れリスクもなく、預金金利が数%ついていたので、ローリスクで運用ができていましたが、時代は変わりました。

 

 

今は普通預金金利は「0.01%」など、ほぼ利息なんてないようなもの。

 

 

ついんず
100万円預けても年間で100円しか増えない・・・

 

 

むしろ、現金の価値が下がっているので預けているだけでは元本割れしているようなものなのですが、そのあたりを理解していない人や過去の慣習から脱却できていない人が多い状況です。

 

「株やめとけ」と言われる理由②: 株式投資はハイリスク

「株やめとけ」と言われる理由2つ目は、「株式投資はハイリスク」です。

 

 

株価は常に価格が変動し、大きく乱高下する時があるからです。

 

 

リーマンショックやコロナショックのような予測不可能な出来事が起きた際には、株価は▲30~50%暴落したりします。

 

 

例えば、コロナショック時のS&P500のチャートは下記の通りです。

 

 

ついんず
もし、当時の高値付近で投資していたら「株やめとけ」と言いたくなる気持ちも分かります。

 

 

ただ、銀行に預けていても大きく資産が減る事はなくても増える事もありません。

 

 

リスクを考える事は重要ですが、リスクだけしか見ていないといつまでもリターンを得る事はできません。

 

「株やめとけ」と言われる理由③: 株式投資は初心者は勝てない

「株やめとけ」と言われる理由3つ目は、「株式投資は初心者は勝てない」です。

 

 

 

株式投資の勉強もせずにいきなり投資をした場合、負ける可能性が高く、一度の失敗で「株式投資なんて素人には無理」と思ってしまう可能性はあります。

 

 

 

実際、テレビや新聞、雑誌などで退職金を投資に回して大損した事例などが出回ったりしているので、「怖い」という先入観が植え付けられている人が多いのは事実。

 

 

 

ただ、「初心者が勝てない」のは株式投資に限りません。

 

 

 

勉強でもスポーツでも仕事でも同じで、最初から上手くいく人なんていません。

 

 

 

株式投資の場合、重要なのは大きく失敗しない事です。

 

 

 

ギャンブルのように「当たるか外れるか分からない」ような投資対象に大金を突っ込んだり、「誰かに勧められるがままに」投資をする事だけは避けましょう。

 

 

ついんず
大事なお金を「いつ・どこに・どれぐらい」投資するのか、という意思決定は自分で行うという事ですね

 

 

最も重要なのは、失敗を恐れて何もしない事と、少しの失敗で諦めてしまう事です。

 

 

 

ここで諦めてしまうと、「株やめとけ」という思考のグループに入ってしまう事になります。

 

 

常に「r>g」を忘れないようにしましょう。

 

「株やめとけ」と言われる理由④: 株式投資は資金力がないと意味がない

「株やめとけ」と言われる理由4つ目は、「株式投資は資金力がないと意味がない」です。

 

 

 

株式投資を始めると、痛いほどよく分かるのが資金力の大小ですが、株式投資を始めている人の多くは年収400万円台の人というリサーチもあります。

 

 

 

日本証券業協会が2021年10月に公表した個人投資家5,000名を対象に行なった意識調査によると、既に投資をしている人たちの平均年収は419万円との事。

 

 

 

日本の平均年収は約430万円なので、投資をしている層は平均年収を下回っている事になります。

 

 

ついんず
これは意外なデータですね

 

 

「r>g」が証明しているように、お金持ちは資産運用により、富を加速させています。資金が多ければ多いほど、投資対象が増えるので、資産効率も上がりますし、リスク許容度も高まるのも事実です。

 

 

 

ただ、少なくとも「資金力が多い人だけが株式投資を行っているわけではない」というのも事実。

 

 

 

実際、最近はPayPay証券のように「1,000円からスマホで米国株に投資ができる」など、少額でも投資できる環境が整っています。

 

 

 

「株やめとけ」と言って何もやらない人と、少額でも株式投資をしている人の経済格差はどんどん開いていきます。

 

 

>>>【PayPay証券】オススメな人と特徴を分かりやすく解説~投資の入り口に最適なスマホ証券~

関連記事

米国では、スマホ1台で完結できるロビンフッドアプリが爆発的な人気となり、株式投資ブームが起こっています。 そんな中、日本国内でもスマホ1台で完結できる注目の金融サービスが登場しています。 […]

 

「株やめとけ」と言われる理由⑤: 株式投資の投資対象が分からない

「株やめとけ」と言われる理由5つ目は、「株式投資の投資対象が分からない」です。

 

 

株式投資といっても、投資対象は多く、

 

  • 日本株
  • 米国株
  • 新興国株
  • 個別株投資(バリュー株・グロース株)
  • インデックス投資

 

など、千差万別あるので、

 

ついんず
どこに投資をすれば良いのか分からない

 

となる人が多いです。

 

 

投資初心者の場合、「まずは日本株から」といった感じで、最初の投資対象は日本に目を向けてしまいがちですがあまりオススメできません。

 

 

ついんず
オススメは経済も人口も成長している「米国株」です。

 

 

先ほど、お見せしたコロナショックで大暴落したS&P500の株価は、その後どのようになっているか、チャートを確認してみましょう。

 

 

下落は一時的で、むしろ大きく過去の最高値を更新している事が分かります。

 

 

私も実体験として、日本株に投資をしていた際には資産は目減りする一方でしたが、米国株に投資対象を切り替えてからは現在進行形で資産が増えている経験をしています。

 

 

米国株がオススメな理由について、詳しくは下記の記事で解説しています。

 

>>>米国株と日本株、買うならどっち?は愚問~米国株が圧倒的にオススメな理由を解説します~

関連記事

米国株と日本株を買うならどっちが良いのかな? 米国株と日本株の違いはなんだろう? 米国株の何が良いの? そんな疑問に答えます。  【想定読者】 株式投資初[…]

米国株と日本株、買うならどっち?は愚問 ~米国株が圧倒的にオススメな理由を解説します~

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事

 

「株やめとけ」と言う人と同じ思考になる事は、資産形成を諦める事と同義です。

 

 

つまり、労働収入の一本足打法を継続する事を意味するので、経済的な不安の解決は遠のきます。

 

 

繰り返しますが、「r>g」です。

 

 

なので、将来の経済的不安を払拭したい人は、「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない事は非常に重要です。

 

 

 

ついんず
「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為は何をやれば良いのでしょうか?

 

 

具体的にやるべき事は以下です。

 

  1.  米国株の勉強をする
  2.  米国株の無料メルマガを読む
  3.  米国株に投資してみる

 

順番に見ていきましょう。

 

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事①: 米国株の勉強をする

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事1つ目は、「米国株の勉強をする」です。

 

 

勉強をする理由はシンプルで、投資で負けるリスクを減らす為です。

 

 

 

勉強をせずに大学受験を受けたら、不合格する可能性が高いと同じで、株も何も知らない状態で投資をすると負ける可能性が高まります。

 

 

 

参考書を買って、過去の出題傾向を分析したり、予想問題を解いたりして試験対策をするように、市場のルールやトレンドを把握する事が重要です。

 

 

 

まずは、1冊でも米国株に関する本を読んでみる事をオススメします。

 

 

 

初心者でも読みやすいのは、バフェット太郎さんが書いている書籍「バカでも稼げる「米国株」高配当投資」です。

 

 

 

とにかく、「米国株って何?」という人向けの入門書です。

 

 

既にある程度投資をしている人は、未来予測系の本がオススメ。

 

 

特に、世界最先端のテクノロジー大国の本場アメリカの最前線で活躍するテスラ社のCEOイーロンマスクの盟友、ピーター・ディアマンディスが書いた「2030年すべてが「加速」する世界に備えよ」は米国株投資家必読の1冊です。

 

>>>【2030年の予測に必須】2030年すべてが「加速」する世界に備えよ~未来予測に必読の1冊~

関連記事

本記事では、サラリーマンでもあり米国株投資を実践している私が書籍「2030年すべてが「加速」する世界に備えよ」を読んで、個人的に重要だと思った内容を纏めています。 (function(b,c,f,g,a,d[…]

2030年すべてが加速する未来に備えよを読むメリット

 

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事②:  米国株の無料メルマガを読む

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事2つ目は、「米国株の無料メルマガを読む」です。

 

 

そもそも米国株に関するメルマガの存在を知らない人が多いので、メルマガを読むだけでも身近にいる人よりも圧倒的に知識がつき、視野が広がります。

 

 

しかも、メルマガの良いところは、

 

  • フリーアドレスの登録だけで、無料で読める
  • 自分から調べに行かなくても有益な情報が送られてくる

 

ところ。

 

 

特におススメなのが、オックスフォードクラブが発行しているメルマガ。

 

 

例えば、

 

  • 3分で分かる!日本株と米国株の違い
  • 証券口座はどこに開けばいいんですか?
  • 日本文化の再認識と米国株投資の関係とは?
  • 【3分で分かる】米国株の配当金の仕組み

 

というような内容が送られてくるので、米国株投資を始める為に必要な知識を学んだり、補う事ができます。

 

 

オックスフォードクラブのメルマガは、もちろんフリーアドレスの登録だけなので無料30秒ほどで登録できます

 

オックスフォードインカムレター

 

▶オックスフォードクラブの無料メルマガに登録する

 

 

ノーリスクで日々のメールや無料特典から多くを学び、自身の米国株投資の知識や経験を高めていきましょう。

 

 

「オックスフォードクラブからどんなメルマガが送られてくるのか?」もう少し詳しく知りたい人は、下記の記事をどうぞ。

 

>>>オックスフォードクラブのネタバレ【閲覧注意】

関連記事

オックスフォードクラブって何となく怪しいけど、気になる オックスフォードクラブのメルマガって中身どうなの? オックスフォードクラブの無料特典の内容知りたいな そんな疑問に答えます。&nb[…]

オックスフォードクラブのネタバレ【閲覧注意】

 

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事③: 米国株に投資をしてみる

「株やめとけ」と言う人と同じ思考にならない為にやるべき事3つ目は、「米国株に投資をしてみる」です。

 

 

本やメルマガで勉強ばかりして、知識がついても、実践しない限りは資産は増えません。

 

 

株式投資のシミュレーションができるアプリなどもあるようですが、個人的にはリアルなお金を投資する事をオススメします。

 

 

 

資産運用の本気度が変わってくるからです。

 

 

 

まずは、少額からでも良いので米国株を買ってみて、値動きを見てみましょう。

 

 

 

重要なのは大きく失敗しない事です。

 

 

そういう意味では、PaPay証券ならたった1,000円からアップル(AAPL)やアマゾン(AMZ)、テスラ(TSLA)などの米国を代表する企業の個別株やVTIなどの高配当優良ETFなどが買えるので米国株初心者には最適です。

 

 

口座開設~取引まで全てスマホで完結できる手軽さも◎

 

 

▶PayPay証券の公式HPかから口座開設をする

 

>>>【PayPay証券】オススメな人と特徴を分かりやすく解説~投資の入り口に最適なスマホ証券~

関連記事

米国では、スマホ1台で完結できるロビンフッドアプリが爆発的な人気となり、株式投資ブームが起こっています。 そんな中、日本国内でもスマホ1台で完結できる注目の金融サービスが登場しています。 […]

 

 

少額投資に慣れてきたらSBI証券や楽天証券など、大手ネット証券でもう少し大きな金額の運用をしていき、「株やめとけ」と言っている人に「株やっとけ」と言えるようになりましょう。

 

 

ちなみに、楽天証券は口座開設をしておくだけで、株式投資に不可欠な重要な経済ニュース満載の日経新聞がタダで読めるという裏技もあります。

 

 

>>>楽天証券で日経新聞は無料で読める?~年間〇〇円の節約になる方法を解説~

関連記事

日経新聞を定期購読しているんだけど、毎月の購読料がバカにならない・・・。 ビジネスマンとして、日経新聞を読みたいんだけど、定期購読にはお金がかかるんだよな。。。 それでも、日経新聞を無料で読む方法はないかな?&n[…]

日経新聞は楽天証券で無料で読める? ~年間●●円の節約になる方法を解説~

「株やめとけ」は無視してOKなたった1つの理由~株やめとけ思考に陥らない方法も解説~: まとめ

「株やめとけ」は無視してOKな理由と株やめとけ思考に陥らない方法について解説してきました。

 

 

簡単に振り返っていきましょう。

 

 

「株やめとけ」は無視してOKな理由は、経済学者トマ・ピケティが証明した「r>g」の公式の通り、給料などの労働収入だけで資産形成をするのは無理ゲーだからです。

 

 

それでも、「株やめとけ」と言う人はあらゆる理由や言い訳を羅列して、あなたを同じ思考に引きずり込もうとしてきますので注意しましょう。

 

 

そんな「株やめとけ」思考の人たちとは少し距離を追いて、自分のペースで資産運用に取り組みましょう。

 

 

具体的にやる事は3つ。

 

  1.  米国株の勉強をする
  2.  米国株の無料メルマガを読む
  3.  米国株に投資してみる

 

 

焦らず少しずつ資産を増やしていき、「株やめとけ」と言う人達に「株やっとけ」と言えるようになりたいですね。

 

 

2021年に最高値更新したビットコインやイーサリアムなどのの仮想通貨に対しても「株やめとけ」と同じような事を言う人がいますが、実はチャンスしかありません。

 

>>>「仮想通貨やめとけ」は無視してOKな4つの理由~仮想通貨やめとけ思考に陥らない方法も解説~

関連記事

知り合いに「仮想通貨(ビットコイン)やめとけ」と言われたんだけど、本当に仮想通貨はやらない方が良いの? そんな疑問に答えます。  自分の時間を犠牲にして身を粉にし[…]

「仮想通貨やめとけ」は無視してOKな4つの理由 ~仮想通貨やめとけ思考に陥らない方法も解説~~

 

以上、「株やめとけ」は無視してOKなたった1つの理由~株やめとけ思考に陥らない方法も解説~でした!!

「株やめとけ」は無視してOKなたった1つの理由 ~株やめとけ思考に陥らない方法も解説~
↓↓「この記事読んで良かったな」という方↓↓